SDGs宣言
『地盤調査』『ユニットハウス』『シェアモビリティ』を通じて
「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に向け、積極的に取り組むことを宣言
私たちは、安心・安全を担う企業の一員として、技術向上に努めています。
当社の企業理念に基づく「ビジネスを人材育成、教育の場とし有為な人材を世の中に送り出す事を目指す」事で
社会をサポートしていきます。
誰でも喜びをもって社会生活が送れるよう、安心・安全のために、私たちは新たな挑戦を続けます。
この考え方・価値観は国連の持続可能な開発目標(SDGs)が目指すものと一致しています。
私たちが得意とする分野、実績がある領域である地盤調査、ユニットハウス、シェアビジネスの分野でSDGsの
目標と向き合い、ビジネスを基点として持続的な社会の実現と美しい地球環境の保全のために、
私たちは今後も引き続き、サステナビリティに配慮した誠実で責任ある事業活動を行います。
事業本部 村上 翔一
持続可能な開発目標SDGsとは
世界中の国々で貧困・紛争・人権問題・気候変動・感染症などの多くの課題に直面し、このままでは人類が安定してこの世界で暮らし続けていくことが困難になるのでは無いかと危惧されています。SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。2015年9月、ニューヨークで開催された国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。途上国のみならず、先進国も含めた世界中の国々がこの目標の達成に向けて動き始めており、日本としても積極的に取り組んでいます。
SDGs宣言
-
すべての人々が水と衛生施設を利用できるようにし、持続可能な水・衛生管理を確実にする
-
都市や人間の居住地をだれも排除せず安全かつレジリエントで持続可能にする
-
持続可能な消費・生産形態を確実にする
ターゲット
-
6.02世界中で、屋外排泄をゼロに
-
11.01スラムを減らし、安全で快適な家とくらしをすべての人に
11.02誰もがどこでも行けるように、安全で手頃な公共交通機関を
11.05自然災害による人や経済の損失を、できるだけ小さく -
12.8持続可能なライフスタイルがどんなものか、みんなで理解しよう
SDGs取得について
-
背景
2015年に国連サミットで採択された国際目標。「17」のグローバル目標と「169」のターゲットで構成。2017年から、日本でも政府の推進・経団連等の団体の取組みが後押しし加速しつつある状況。
-
目的
2015〜2030年までの15年間で国際社会共通の課題解決(経済面・社会面・環境面)を行う事で、新しい社会の実現・変革を目指す。
検討できる開発目標
-
ユニットハウス購入毎に
ユニセフ募金や支援 -
女性・女児・脆弱な立場にある人への
快適トイレの積極的な取組み -
強制労働の根絶や、移住労働者を含むすべての労働者の権利を保護し、安全・安心な労働環境を社内・社外へも促進する
-
災害時、ユニットハウスの提供を行い、災害による死者数・被災者・直接的経済損失を減らす。地盤事業は、適正な業務を通し、災害の直接的損害を削減
-
地盤工事時、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により廃棄物の発生を削減させる